子育て支援“はだしっ子”令和7年5月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

5月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和7年4月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

4月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和7年3月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

3月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和7年2月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

2月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和7年1月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

1月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年12月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

12月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年11月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~
 朝晩の寒さが増してきましたね。この時期は、厚着をすると汗による体の冷えから、風邪をひきやすくなります。重ね着しやすい服でこまめに調節するのがおすすめです。寒くなる季節に負けず元気いっぱい遊びましょう!

11月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年10月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  日中の暑さもようやく落ち着き、秋の訪れを感じる過ごしやすい季節となりました。

外遊びやお散歩も快適に楽しめる時期ですね。お花や虫、どんぐりなど、子ども達は生き物が

大好き。一緒に探すといろいろな発見がありそうですね。

10月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年9月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  さわやかな秋風を感じる季節となりました。スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、食欲の秋とお楽しみがいっぱいの秋。はだしっ子では、お芋掘りやファミリーコンサートを毎年行っています。先生たちと秋を一緒に楽しみましょう!

9月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年8月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  厳しい暑さが続いていますね。7 月後半からはだしっ子では水あそびプールが始まりました。子どもたちは水あそびが大好き。冷たい水の感触を感じて、体も気分もさっぱりしますね。適度な休憩と水分補給をとりながら、熱中症に気をつけて行っていきたいと思います。

8月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

~はだしっ子『子ども服リサイクル』のお知らせ~

 こんにちは! 7月1日(月)からはだしっ子にて子ども服リサイクルが始まります!

60cmから150Cmメートルまでの男女夏服・冬服を用意しています。

USEDの服の他にも未使用品もありますので、皆様のお越しをお待ちしております。

 

●開催日時 7月1日(月)~7月25日(木)の月・火・木曜日 ※開催期間中であっても、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

●開催時間 自由あそびの時間(11時~11時30分)

●開催場所 JA北つくば子育て支援センター はだしっ子 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

親子でブルーベリー狩り

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は26日、企画あそび「甘くて大粒!ブルーベリー狩り」を桜川市松田の中村統一さんの農園で開きました。JA管内で子育て中の親子16組36人が参加し、ブルーベリー収穫体験をしました。

 収穫体験が始まると子どもたちは、木に実ったブルーベリーから濃い紫色に熟した実を探し、3~4粒ほど口へ頬張ると、笑顔で「甘くておいしい」などと歓声を上げ、親子で体験を楽しみ、手にした容器に一杯のブルーベリーを収穫。収穫体験後には、参加した親子らに、保育士とJA職員からブルーベリーヨーグルトとスムージーが振る舞われ、手作りブルーベリージャムがプレゼントされました。

 参加した親子らは「楽しみにしていた企画なので参加できてよかった」と笑顔で話しました。

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。 

子育て支援“はだしっ子”令和6年7月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  夏の陽ざしを感じる季節になりました。夏野菜は強い対応の光を浴びて育つので、紫外線

から身を守るため、βカロテン・ビタミン・水分が豊富です。体を冷やす働きもあるので

汗を書きやすい子どもたちにもお勧め。ご家庭の献立に取り入れてみてくださいね。

7月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

アスパラガス収穫体験

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は19日、筑西市下星谷にある下条雄介さんのハウスで、出張子育て支援「筑西わんパーク」のアスパラガス収穫体験を開きました。このイベントは、農業体験をする中で収穫の喜びを肌で感じてもらい、農業へ興味や関心を育むことを目的に企画し、JA管内(筑西・桜川・結城市)で子育て中の親子13組31人が参加しました。

 体験では、下条さんが収穫方法やアスパラガスの特徴などについて説明し、「子どもの目線になると見つかりやすい」とアドバイス。子どもたちは元気よくハウスへ入ると、親子一緒に夢中でアスパラガスを探し、「こっちにあった」「いっぱい取れた」などと、宝物を見つけたかのように目を輝かせ、収穫したアスパラガスを手に笑顔を見せ、収穫後には下条さんが栽培したスイカが振る舞われ、子どもたちは大喜びでスイカを頬張り、旬の味覚を堪能しました。

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。 

はだしっ子サツマイモの苗植え体験

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は22日、企画あそび「サツマイモの苗植えと小麦粉粘土あそび」を、JA北つくばファーマーズマーケット「きらいち」筑西店に隣接する農場で開いた。JA管内で子育て中の親子8組19人が参加しました。

 企画あそびでは、はじめに乳幼児にも安全な小麦粉粘土作りに挑戦。参加した親子はボールで小麦粉と塩を混ぜ、食紅で赤や緑の色を着けて、オリジナルの粘土を作りました。

 その後親子は、サツマイモの苗植えに挑戦。同センターの山田由佳センター長が、パネルを使いながらサツマイモの定植方法を説明。「今日はサツマイモがたくさん収穫できるよう斜めに植えてみよう。ちゃんと育つように、しっかりと土の中に植えてくださいね」と親子に話しました。子どもたちは、苗を手に元気よく畑へ入ると、母親と一緒に土を掘り、紅はるかの苗を定植した。参加した親子は「秋の収穫が楽しみ」などと笑顔で話しました。

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。 

子育て支援“はだしっ子”令和6年5月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  晴れ渡った空に新緑を吹く風が爽やかで、気持ちの良い季節ですね。この時期の

お散歩は、虫や花を発見したり、子どもたちには面白いものがたくさんあります。

はだしっ子の企画あそびでも、先生たちとお外にでて一緒に楽しみましょう!

4月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

はだしっ子鯉のぼりに挑戦

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は4月24日、企画あそび「こいのぼり作りと新聞あそび」を桜川市加茂部の同センターで開いた。JA管内で子育て中の親子9組21人が参加し、5月5日の端午の節句を前に、こいのぼりの工作や新聞紙を使った遊びを楽しんだ。

 企画あそびでは、小さなこいのぼりが掛け声をかけるとだんだん大きくなるパネルシアターを見せ、最後には約10㍍もの巨大なこいのぼりが登場。子ども達は驚きながらも、自分の何倍もあるこいのぼりに触れ、笑顔を見せた。

工作では、色画用紙やシールを使ってオリジナルのこいのぼり作りに挑戦。子供たちは母親と一緒に作業を行い、思い思いのこいのぼりを作った。また、新聞紙を使ったおもちゃ「にょきにょき棒」や、破いた新聞紙を両手ですくい投げ、ひらひらと舞う様子を何度も繰り返し、親子ではしゃぎながら楽しんだ。

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。 

子育て支援員委嘱状交付

 

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は4月17日、筑西市岡芹のJA北つくば本店で委嘱状交付式と支援研究委員会議を開きました。

 同センターは、両親が育児に夢を持ち、安心して生み育てられるように、親子が集い、遊びを通して交流を深め、母親の育児不安解消と元気な子どもの成長を見守ることを目的としています。委嘱状交付式では、研究員9名に委嘱状を手渡し、子育て支援事業運営規則や業務内容、今後の取り組みについて確認しました。

 山田由佳センター長は「子育て支援を通し、子どもたちの元気で笑顔あふれるセンターにし、利用者の育児に対する不安解消を図り、地域に貢献していきたい」と意気込みを語りました。

 同センターは、JA管内(筑西市・桜川市・結城市)在住の0~6歳の子どもと保護者を対象に活動しています。山田センター長はじめ2人の保育士と10人の研究員(JA職員)で運営。毎週月・火・木曜日の午前を「自由あそび」の日とし、毎月第1水曜日は結城市(JA結城支店)、第3金曜日は筑西市(JA協和支店)で「出張はだしっ子ひろば」を開き、遊具を使って自由に遊んだり、親同士の交流の場としている他、月1回、保育士やJA職員が遊びを企画。季節に合ったイベントや農業体験などを実施し、親子の関わり合いをサポートしています。

 

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。   

子育て支援“はだしっ子”令和6年4月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  いよいよ新年度のスタートですね。ドキドキ・ワクワクの一年が始まります。

これからも先生たちと一緒に元気にあそびましょう。また、新たな生活となる

親子の皆さんが、充実した生活を送れるよう応援しています。

4月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年3月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  暖かい春の訪れを感じられる季節となりました。今年度もあと1ヶ月ですね。

お子さんの笑顔をエネルギーに変えて、ママたちが毎日を元気に過ごせるように

応援しています。新たな春を迎えるご家庭もありますが、お子さんが健やかに成長

し、たくさんの良き出逢いに恵まれるように願っています。

3月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年2月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  一年で最も寒い時期になりました。土を持ち上げる霜柱やバケツに張った氷

に、子どもたちは目を輝かせていますね。室内にこもりがちなこの季節です

が、寒い時期ならではの自然現象も子どもたちと一緒に楽しみたいですね。

2月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”令和6年1月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  昨年中は、はだしっ子をご利用いただきありがとうございました。たくさんの

親子との出逢いに支えられ、皆様の笑顔に元気をもらい、楽しく過ごすこと

が出来ましたことに、心より感謝申し上げます。

本年より一層、利用者の皆様に喜んでいただけるような、子育て支援活動

を行っていきたいと思っております。今年もどうぞよろしくお願い致します。

1月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”12月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  お店ではクリスマスの装飾がきらめき、大人も子どももなんだかワクワクする季節

になりましたね。はだしっ子でも大きなクリスマスツリーを飾り、華やかな室内に

なりました。笑顔いっぱい・夢いっぱいの12月を過ごしていきたいと思います。

12月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

子育て支援“はだしっ子”11月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  落ち葉が色とりどりに姿を変え、キンモクセイの甘い香りを感じ、お散歩が一段と

楽しい季節になりました。子どもたちにとっては、どんぐりや石も宝石ですよね。

親子で宝さがしをしながら、秋の自然を楽しんでみてくださいね。

11月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

みんなでおいもほり うんとこしょ!どっこいしょ!

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は25日、企画あそび「みんなでおいもほり うんとこしょ!どっこいしょ!」を、筑西市西方のJA北つくばファーマーズマーケット「きらいち」筑西店の体験農園で開きました。JA管内(筑西・桜川・結城市)在住の19家族43人が参加し、サツマイモの収穫を体験しました。

 みなさん畑に入ると、土を掘りサツマイモを探し、土の中からサツマイモが顔を出すと、子どもたちは「うんとこしょどっこいしょ」と掛け声をかけ、力いっぱい引き抜いた。「なかなか抜けない」「大きいのがとれたぁ」などと、大きく成長したサツマイモに歓声を上げながら収穫を楽しみました。

 また、収穫後には、JA北つくば女性部の利根川秀子会長はじめ同部役員が手作した、新米コシヒカリや地元の野菜を使った混ぜごはんや大学いもが親子らに手渡されました。

参加した母親は「初めての収穫体験良い思い出になった。家族でおいしく食べたい」と笑顔で話しました。

 

 

2023はだしっ子ファミリーコンサート開催!!

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は14日、筑西市野殿の茨城県県西生涯学習センターで「2023はだしっ子ファミリーコンサート」を開きました。コンサートは、地域住民との交流を深め、JAの子育て支援事業をPRすることを目的に開き、同センターに登録する親子やJA管内在住の家族、123組429人が来場しました。

  コンサートでJAの古澤諭組合長は「JAでは、みなさんの子育てを支援し、総合事業を展開しながら暮らしを支えるサポートをしている。今日は、歌って踊って最後まで楽しんでいってほしい」とあいさつしました。ステージには「歌う海賊団ッ!」が登場。海賊団の歌に合わせて、一緒に踊ったり、掛け声をかけたりして子どもたちは大喜び。海賊団が会場内を回りながら来場者と触れ合い、子どもたちだけでなく、親も楽しめる一体感が演出されたコンサートとなりました。

  会場入り口では、JAファーマーズマーケット「きらいち」が出店。JA女性部が協力し、茨城県の銘柄豚肉「ローズポーク」と新米を使った豚丼や、地場産野菜をふんだんに使ったさつま汁などを販売しました。子どもたちに楽しんでもらおうと、射的やシャボン玉などの遊びコーナーやハロウィンの飾りを作る工作コーナーなどを用意した他、JA共済こどもくらぶのブースを設置し、ぬり絵やクレヨンをプレゼントしました。

 コンサートの観覧料1人100円と、豚丼やさつま汁などの売り上げを合わせた13万950円は、「あしなが育英会」に全額寄与します。

ご感想ご意見等のお問い合わせはこちらからお願い致します。

子育て支援“はだしっ子”10月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

 厳しかった残暑も和らぎ、過ごしやすい季節となりました。

秋といえば、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋ですね。

たくさん遊んでたくさん食べて、子どもたちと一緒にいろんな秋をたのしみたいと思います♬

10月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細

~「おみこしわっしょい!」~ はだしっ子夕涼み会

 JA北つくば子育て支援センター「はだしっ子」は8月25日、桜川市加茂部の同センターで「夕涼み会」を開いた。地域貢献活動の一環として、同センターの利用者との交流の場を提供し、JA事業や子育て支援活動への理解を深め、JAファンの拡大を図ることを目的に企画。JA管内の家族25組75人が参加しました。

 イベントでは、JA北つくば女性部の役員が協力し、県の銘柄豚肉「ローズポーク」とJAオリジナルブランドの新米コシヒカリ「うつくしき」を使った豚丼や焼きそば、かき氷を参加者に振る舞いました。また、縁日気分を味わってもらおうと、ヨーヨー釣りやさかな釣り、紐くじなどを用意し、子どもたちは親の手を引き夢中になって遊んだ他、ハッピの形をした色画用紙に絵を描き、同センター保育士が手作りした神輿に飾り付けまました。最後には、「わっしょい、わっしょい」と元気な掛け声を響かせながら神輿を担ぎ、同センター内を練り歩きました。

参加した母親は「子どもと一緒に楽しめ、食事もとてもおいしかった。また参加したい」と笑顔で話しました。

 

 

子育て支援“はだしっ子”9月行事予定

~「親子であそぶ、ママ友づくり、子供の友達づくり」~

 

“はだしっ子”はJA北つくば管内(筑西市・結城市・桜川市)に在住の0歳~6歳までの児童と保護者を対象にご利用いただけます。

 

~はだしっ子だより~

  まだまだ厳しい暑さが続いていて、秋の訪れが待ち遠しくなりますね。はだしっ子では

秋に運動あそびやさつまいも掘りの企画あそび、ファミリーコンサートを行っています。

先生たちといろんな秋を一緒に楽しみましょう!!

9月のカレンダーはこちらからご覧いただけます♪

☆授乳室完備 (ミルク用お湯も用意してあります)
☆広いスペースに、おもちゃがいっぱい!
☆おひとりでも安心して遊びに来てください。
☆保育士が、遊びのお手伝いをします。
☆保育士の育児相談(育児のストレス・悩み、誰かに聞いてもらいたい事など、どんなことでもOK)
☆子育て中のかたならどなたでもご利用できます。
☆参加費無料!(ただし、企画あそびの内容により参加費をいただく場合があります。)

 

【お問合わせ・お申込み】
JA北つくば企画開発課 TEL 0296-25-6600
子育て支援センター 住所 桜川市加茂部1627
TEL 0296-70-8501
施設名 所在地 TEL 詳細
子育て支援センター 〒309-1452
茨城県桜川市加茂部1627
0296-70-8501 詳細