児童達が農業を学びました。

R元年.5.21日本農業新聞(児童が農業を学ぶ)_R

 

JA北つくば管内の結城市立絹川小学校と市立上山川小学校の5年生54人が21日、学習会に参加し農業を学びました。本来、7年続いている田植え体験を行う予定でしたが、あいにくの雨となり、結城市の絹川多目集会施設で、プロジェクターを使い「農業とわたしたちのくらし」「米と野菜ができるまで」「農作物が届くまでにかかる費用」などを上映しました。児童達は、真剣な眼差しでスクリーンに目を向け、鉛筆を手にワークシートにメモをとり学習を進めていました。学習会の後、児童達は「お米を作るのは大変」「田植えが出来なくて残念だけど、お米がどうやってできるのかがわかった」などと話していました。その後、同施設で、JA結城地区女性部が地場産食材で作ったカレーライスを振る舞い、児童達は何度もおかわりをしていました。

2019年4月号 Vol.314

・JA北つくばこだま西瓜部会日本農業賞特別賞を受賞
・特集:組織機構改革を行いました
・大型連休の対応について
・JA北つくばが週刊ダイヤモンドに掲載されました
・ニュース&トピックス
・くらし女性部
筑志会
・みんなのひろば
・この人を訪ねて
・特集2:2019年度 新入職員のご紹介
季節を詠む
・おたより
・インフォメーションボックス
・2019年人事異動一覧
・旅のご案内

2019JA健康カレンダーお詫びと訂正について

昨年12月に配付させていただきました、「2019JA健康カレンダー」に、下記の誤りがございました。

謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。(2019年4月10日)

4月の風景の写真の題名

「観音寺のしだれ桜」 「観音院のしだれ桜」

 

 

資産管理センター結城事務所 営業日の変更についてのお知らせ

2019年4月から営業日(時間)は下記の通りとなります。みなさまのご来店お待ちしております。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 営業時間
月曜日~金曜日 8:30~17:00
土曜日 9:00~17:00
定休日 日曜日・祝祭日

※その他臨時休業の場合あり。

2019年2月号 Vol.312

・下館営農経済センターの「新設」について
・イネ縞葉枯病(ヒメトビウンカ)対策について
・ニュース&トピックス
筑志会
・みんなのひろば
・この人を訪ねて
季節を詠む
・おたより
・インフォメーションボックス
・旅のご案内
・JA共済からのご案内

第17回講座 アロマテラピー体験学習

DSC_0328

 

DSC_0330

 

DSC_0333

 

1月21日、JA北つくば女性大学なでしこスクールでは 第17回講座 アロマテラピー体験学習を行いました。体験学習では、アロマテラピーについてのお話とハンドマッサージについて学びました。

ATMをご利用のみなさまへ

 日頃は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

平成31年2月10日(日)にATMのシステムメンテナンスを予定しております。

稼働時間が下記の通りとなりますのでご利用の際はご注意ください。

同日、各コンビニATMにつきましても、午前9時からの取扱開始となります。

実施日:平成31年2月10日(日)当日限り

サービス提供時間帯:9時~17時

※日曜日におけるキャッシング取引、ペイジー口座振替受付、デビットカード                              取引のご利用開始時刻は午前9時からとなります。

                             【お問い合わせ先】

                             JA北つくば 信用部

                             電話 0296-25-6612

防犯カメラ付きソーシャルクロック設置!

DSC_6387_R

 JAはJA共済連が支援する「JA共済の地域貢献活動」の一環として、管内10支店に防犯カメラ付きのソーシャルクロックを設置しました。備え付けた防犯カメラは、交通事故や犯罪の抑止を目的に、各店舗の隣を走る道路や歩道に向けられます。事件や事故の発生時、警察からの要請があった場合のみ映像を提供します。                                                ソーシャルロックには、地域の皆さんに熱中症などの健康管理を啓発する外気温の表示板や安全運転を呼び掛けるメッセージを流すLEDディスプレイを備え、表示されるメッセージは『今日も一日交通安全「ひと・いえ・くるま」の総合保障JA共済』など6種類。連続して表示しながら交通安全を呼び掛けます。夜間には人感センサーによってダウンライトが点灯し、防犯灯としての機能も備えます。JAは地域の安全を祈りながら、今後も安心して暮らせる街づくりに貢献していきます。

 

JA住宅ローン 子育て応援プラン

住宅ローン 表裏

キャンペーン期間 平成31年2月1日〜平成31年7月31日
特典 その1

通常のキャンペーン金利に加え、お借入時のお子様の人数に応じて、さらに金利を軽減します。

※当初契約期間中にお子様が誕生した場合も金利引下げとなります。

特典 その2 当JAでのお取引により、追加で金利を軽減します。

当JA管内(建築地):筑西市・結城市・桜川市

キャンペーンチラシ

2019年1月号 Vol.311

年頭ご挨拶
・特集1 2019年 今年にかける
・ニュース&トピックス
くらし女性部
・平成30年度農業まつり
・みんなのひろば
・特集2 JA女性部文化活動発表会・家の光大会
季節を詠む
・おたより
・インフォメーションボックス
・旅のご案内
・JA北つくばハウジングからのご案内

2018年12月号 Vol.310

・特集1 平成30年度地区別事業報告会
・ニュース&トピックス
・みんなのひろば
くらし女性部
・農業用ドローン実演会のご案内
・特集2 平成30年度農業まつり
季節を詠む
・おたより
・インフォメーションボックス
・旅のご案内

スプリングフェア 2019 

スプリングフェア2019チラシ

お問合せは最寄りの農機センターまでお願い致します。

農機センター 電話番号
JA北つくば 北部農機センター 0296-22-7343
JA北つくば 東部農機センター 0296-55-4444
JA北つくば 西部農機センター 0296-37-5024
JA北つくば 岩瀬農機センター 0296-75-3110

 

ATM稼働日のお知らせ

 日頃は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

平成31年1月3日(木)は、システムメンテナンスのためATMを休止させて頂きます。

ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解い

ただきますようよろしくお願い申し上げます。

 なお、年末・年始のATM稼働は下記のとおりとなります。

 

12月31日(月)   8:45~17:00

 1月1日(火)    8:45~17:00

 1月2日(水)   8:45~17:00

 1月3日(木)     終日ATMを休止いたします。

 1月4日(金)   8:45~19:00

 

                             【お問い合わせ先】

                             JA北つくば 信用部

                             電話 0296-25-6612